7/2
2024
公開日:2024/07/02
投稿日:2024/07/02
日本学校音楽教育実践学会 第29回全国大会(広島大会)
2024年8月24日(土)25日(日)
於広島女学院大学
大会スローガン「領域横断的な視点からみる音楽教育の未来」
プログラム
(1)セミナー
領域横断的な視点が切り拓く音楽教育の新たな世界
-理性と感性の接点-
講師:歌人・細胞生物学 永田 紅 氏
(2)課題研究(第3年次)
教科内容における文化的側面の位置づけ
(3)参加型教材実験プロジェクト
実際に教材とふれあって参加者の発想を交流し、どんな授業ができるか
構想する
Ⅰ テーマ「保育・学校教育で扱う歌の特徴や魅力を探る」
Ⅱ テーマ「奏法と音色の追究から生まれる箏の魅力」
(4)自由研究
1日目28本、2日目30本、合計58本
(5)情報交換会
プログラム(ダイジェスト版)
https://drive.google.com/file/d/1mXmGCIfTpdqZgcJyDVqx3-CpqDbYwgga/view?usp=sharing
申込 大会専用HP
https://www.27ongakujissen.com/
非会員の皆様のご参加もお待ちしています。
問い合わせ先:
jissen.hiro29●gmail.com
●を@に置き換えてください。
本ページは,会員の皆様の活動を相互に紹介し合うことを目的として設けたページです。
掲載されている情報につきましては,本学会が責任をもつものではありません。
掲載されている情報についてご不明な点等がございましたら,それぞれのお知らせの「お問い合わせ先」にご連絡ください。
情報をお寄せくださる方へ
関わっていらっしゃるイベント,ご著書の出版など,会員に広く周知したい情報がありましたら,
こちら
より情報をお寄せください。
事務局で確認したのち,本ページおよびSEECニュースで紹介させて頂きます
(SEECニュースにつきましては,発刊日の関係で,掲載できない場合もございますのでご了承ください)。